ベトナムの方の 在留資格 経営・管理
投稿日:2022年01月28日
最近、在留ベトナム人の方で、会社をつくりたい、お店を開きたい、という相談が増えてます。他にも、永住の資格や帰化をしたい相談があるのですが、理由を聞くと、会社設立、開店が目的だったりします。
永住や帰化は別にして、経営・管理は前から在留中国人の方が多かったのですが、やはり、在留ベトナム人が増えてきたので、同じベトナム人相手に商売をしたいようです。
500万円の出資金を用意する事は知っているようですが、事務所や店を借りたり、会社設立、3年間の事業計画などいろいろな準備が必要になります。在留資格 経営・管理を取りたい人はご相談ください。
お知らせ一覧
-
2024年03月17日
法的保護情報講習 -
2023年12月14日
在住ネパール人の生活相談支援 -
2023年12月08日
フィリピンがJAPAN DESKを創設 -
2023年11月21日
地元高校生と在留外国人の交流 -
2023年10月02日
語学講座 -
2023年09月13日
特定技能制度改革についてセミナー -
2023年09月06日
公印確認と領事認証 -
2023年09月03日
パキスタン児童 日本語支援 -
2023年08月06日
在大阪フィリピン総領事館主催 オリエンテーション -
2023年07月28日
日本はフィリピンより暑い -
2023年07月02日
技能実習生の入国後講習 -
2023年06月18日
特定技能から技術・人文知識・国際業務へ 在留資格の変更