相続手続きで岡山縦断
投稿日:2021年10月24日
先日、相続手続きを委任されて津山市に行きました。出生から死亡までの戸籍を集めないといけないのですが、津山で亡くなったので市役所に行って確認すると戸籍が無い。亡くなったのが平成19年で、住民票も平成24年以前のものはもう保管してない。依頼者に電話で聞くと、もしかしたら美咲町かもと言うので美咲町役場に移動。調べてもらうと確かにあったが、抜けている期間があり、美作市にあるという。そこで、美作市役所に移動。ようやく全部揃い、帰宅したのが午後6時。所要時間8時間、走行距離約190Km。やはり相続手続きはお早めに。
お知らせ一覧
-
2024年03月17日
法的保護情報講習 -
2023年12月14日
在住ネパール人の生活相談支援 -
2023年12月08日
フィリピンがJAPAN DESKを創設 -
2023年11月21日
地元高校生と在留外国人の交流 -
2023年10月02日
語学講座 -
2023年09月13日
特定技能制度改革についてセミナー -
2023年09月06日
公印確認と領事認証 -
2023年09月03日
パキスタン児童 日本語支援 -
2023年08月06日
在大阪フィリピン総領事館主催 オリエンテーション -
2023年07月28日
日本はフィリピンより暑い -
2023年07月02日
技能実習生の入国後講習 -
2023年06月18日
特定技能から技術・人文知識・国際業務へ 在留資格の変更