不当解雇による帰国困難者の就労
投稿日:2020年11月06日
知人である千葉県の行政書士から相談を受けました。雇用先である派遣会社がが突然行方不明になって、帰国できないベトナム人がいるので、どこか雇用してくれる会社はないですか、ということ。知った監理団体の紹介を通じて仙台の近くの会社が受け入れて頂ける事ななりました。
入管の手続きが複雑だったようですが、結果として良い所に落ち着いたようです。現在、様々な理由で帰国困難になっている外国人がおられると思いますが宜しければ、お気軽に相談してください。
お知らせ一覧
-
2019年08月24日
総社市役所 外国人無料相談会 開設 -
2019年08月09日
留学生、どの在留資格で就職すればいい? -
2019年08月02日
要注意!2つある留学生の「特定活動」 -
2019年07月25日
ビルクリーニングのビルはホテル? -
2019年07月10日
ビザと在留資格の違い -
2019年06月23日
在留資格申請中の海外旅行 -
2019年06月15日
留学生の接客業への就職 -
2019年06月09日
技能実習・特定技能制度研修会(登録支援計画実務とインドネシア介護人材) -
2019年06月02日
在留外国人 住居問題 -
2019年05月11日
フィリピン人の雇用 -
2019年04月29日
ベトナム人がフランス料理人で就労 -
2019年04月29日
技能実習と特定技能 研修会と情報交換会