協同組合から監理団体への設立
投稿日:2020年06月19日
現在、協同組合の設立のサポートを受任しております。監理団体設立の前提となるものですので、監理団体としての要件を満たす事も視野に入れての準備となります。
コロナの影響で外国人の入国が思うままにならない今のうちに受入れの体制を整える意向から、協同組合(監理団体)設立の動きが増える傾向にあるようです。
この時期をチャンスとして動くか、当分の間静観するか。いずれの場合でもご相談にはのらせていただきます。
お知らせ一覧
-
2022年06月23日
経営・管理ビザ 次は埼玉 -
2022年06月01日
技能実習生から家族滞在へ -
2022年05月18日
永住権と帰化 -
2022年05月05日
外国人の方の人気職種 -
2022年04月22日
福井に在留資格申請取次に行ってきました。 -
2022年03月16日
技能実習生の法的保護情報講習 -
2022年03月10日
事業復活支援金 事前確認の注意 -
2022年02月27日
ベトナムの方の転職相談 -
2022年02月20日
事業復活支援金の登録確認機関になりました。 -
2022年02月14日
帰国困難による特定活動の更新ができなくなってます -
2022年01月28日
ベトナムの方の 在留資格 経営・管理 -
2021年12月26日
介護日本語教室