留学生の在留資格変更 受入れ先の協力
投稿日:2020年01月05日
4月から就職する留学生の在留資格変更の申請が始まります。現在4名の取次ぎを受任しており、正月も毎日少しづつ進めてました。今後も数名は受任することになると思います。
留学生の就労資格への変更で難しいのは、学校で学んだことと職務内容のマッチングです。また、資格外活動の時間オーバーも悩んでいる方が多いですね。申請書類の書き方がよくわからない留学生の方は早めに相談してください。そして、受け入れる会社の方も本人任せにしないで、申請手続きの進捗状況を確認してください。内定者が入社できなくて困るのは、留学生も会社も一緒のはずです。
1月中旬~2月上旬は入管への申請が集中しますので、審査も時間がかかります。4月の入社に間に合うように早めの準備をして下さい。
お知らせ一覧
-
2022年01月28日
ベトナムの方の 在留資格 経営・管理 -
2021年12月26日
介護日本語教室 -
2021年11月30日
入国後の研修 -
2021年11月02日
法的保護講習 -
2021年10月29日
ポーランドからの留学生受入れ -
2021年10月24日
相続手続きで岡山縦断 -
2021年10月21日
オンライン日本語教室 -
2021年08月27日
倉敷市役所のオンライン外国人相談会について② -
2021年08月18日
就労資格証明書交付申請の承認 -
2021年07月23日
在留外国人の転職希望 -
2021年07月17日
倉敷市役所 オンライン外国人相談会 -
2021年04月24日
オンライン日本語教室オンライン②