外国にいる親を呼びたい
投稿日:2019年11月23日
先日の総社市役所での外国人相談会に来られた方のご相談です。外国にいる高齢の母親を呼んで面倒をみたいという内容です。その女性は帰化されて日本人になっていました。
よくあるのが日本の在留している外国人の方が親を呼びたいという相談です。帰化されている方も呼ぶことはできるのか?出来るとすれば同様の手続きになるのか?入管に確認したところ(岡山の入管は本当に丁寧に対応してくれます。感謝です)要件を満たせば可能であるとのこと。その事を伝えたら随分と喜ばれていました。市役所に相談に来られたのも、今まで悩んでいたけど何処に相談すればよいか分からなかったそうです。他にもこういう方が大勢いると思いますので、相談会を通じて周知してもらえるようにします。
お知らせ一覧
-
2024年03月17日
法的保護情報講習 -
2023年12月14日
在住ネパール人の生活相談支援 -
2023年12月08日
フィリピンがJAPAN DESKを創設 -
2023年11月21日
地元高校生と在留外国人の交流 -
2023年10月02日
語学講座 -
2023年09月13日
特定技能制度改革についてセミナー -
2023年09月06日
公印確認と領事認証 -
2023年09月03日
パキスタン児童 日本語支援 -
2023年08月06日
在大阪フィリピン総領事館主催 オリエンテーション -
2023年07月28日
日本はフィリピンより暑い -
2023年07月02日
技能実習生の入国後講習 -
2023年06月18日
特定技能から技術・人文知識・国際業務へ 在留資格の変更