ベトナム人がフランス料理人で就労
投稿日:2019年04月29日
先日、ある方から質問を受けました。「ベトナム人が日本でフランス料理人として就労することができるのか」やはり、ベトナム人はベトナム料理でないといけないのか?
外国料理の料理人が日本で就労する場合には、在留資格「技能」を取得します。申請人の要件として10年(タイ料理は5年)以上特殊な調理の実務経験が必要となります。しかし、国籍の制限は要件になっておりません。よって、ベトナム人が日本に来てフランス料理人として働く事は要件(申請人以外のものも含めて)を満たしていればできます。ただし、入管で審査する上で国に関連性がないと厳しいそうで、ベトナムはかつてフランス領だったので問題ないとのことです。
お知らせ一覧
-
2021年08月18日
就労資格証明書交付申請の承認 -
2021年07月23日
在留外国人の転職希望 -
2021年07月17日
倉敷市役所 オンライン外国人相談会 -
2021年04月24日
オンライン日本語教室オンライン② -
2021年03月31日
オンライン日本語教室 -
2021年03月26日
登録支援機関許可になりました。 -
2021年02月09日
外国人の方の古物商許可申請 -
2021年02月02日
協同組合の設立から監理団体へ -
2021年01月22日
技能実習生等の特定技能取得のための特定活動 -
2021年01月20日
永住許可要件の緩和 -
2020年12月10日
留学生の在留資格変更手続きセミナー -
2020年12月08日
コロナの影響を受けた留学生の就労