外国人の方の会社設立・出店
投稿日:2019年04月03日
最近、外国人の方で、「出店したい、会社を設立したい」という相談を2件受けました。この場合、在留資格は「経営・管理」になることが多いのですが、手続きが面倒です。まず、会社の事務所の場所を用意する。設立の登記をする。また、事務所や店舗を借りる場合には貸借契約書。(経営管理ビザの外国人のほかに)常勤職員が2名以上いる場合か資本金が500万円以上用意する など、細かい手続きが必要となります。
それ以外にも必要な書類も多く、時間と労力がかかります。
当事務所では提携している司法書士もおりますので、お気軽にお問い合わせください。
お知らせ一覧
-
2024年03月17日
法的保護情報講習 -
2023年12月14日
在住ネパール人の生活相談支援 -
2023年12月08日
フィリピンがJAPAN DESKを創設 -
2023年11月21日
地元高校生と在留外国人の交流 -
2023年10月02日
語学講座 -
2023年09月13日
特定技能制度改革についてセミナー -
2023年09月06日
公印確認と領事認証 -
2023年09月03日
パキスタン児童 日本語支援 -
2023年08月06日
在大阪フィリピン総領事館主催 オリエンテーション -
2023年07月28日
日本はフィリピンより暑い -
2023年07月02日
技能実習生の入国後講習 -
2023年06月18日
特定技能から技術・人文知識・国際業務へ 在留資格の変更